マルチ・ビタミン&ミネラルで栄養補給

おすすめのマルチ・ビタミン&ミネラル

※1日分のコストは特に表記がない限りamazonの価格を参考にしたものです

※各栄養成分の含有量は1日分の量です

Kentai / 健康体力研究所 メガパワー マルチビタミン&ミネラル

内容量 145粒(約72日分)
1日分のコスト 約43.1円
ビタミンA - ナトリウム 2.8mg
β-カロテン 7200μg カルシウム 90mg
ビタミンB1 5mg マグネシウム 7.2mg
ビタミンB2 7.5mg 亜鉛 10mg
ナイアシン 25mg 10mg
パントテン酸 16.5mg 0.004mg
ビタミンB6 10mg セレン 60μg
ビオチン 0.5μg クロム 35μg
葉酸 200μg モリブデン 8μg
ビタミンB12 10μg    
ビタミンC 100mg カリウム 5mg
ビタミンD 2.5μg リン 11mg
ビタミンE 25mg マンガン 14.5μg
ビタミンK 0.2μg    

Kentaiのマルチビタミン・ミネラルは栄養素の種類が豊富です。1日目安量は2粒です。

価格は少し高めですが、購入した人は内容と価格を比較するとコストパフォーマンスに優れているというレビューもありました。

少数ですが、匂いが少し気になるという意見があります。

posted with カエレバ

オリヒロ MOSTチュアブル マルチビタミン&ミネラル

フレーバー マンゴー味
内容量 180粒(90日分)
1日分のコスト 約9.9円
ビタミンA 30〜160μg ナトリウム -
β-カロテン - カルシウム 70mg
ビタミンB1 0.2mg マグネシウム 25mg
ビタミンB2 0.4mg 亜鉛 1.5mg
ナイアシン 3mg 2.5mg
パントテン酸 1.5mg -
ビタミンB6 0.2mg セレン 10μg
ビタミンB12 0.5μg クロム -
葉酸 240μg    
ビオチン 15μg    
ビタミンC 20mg    
ビタミンD 1.4μg    
ビタミンE 1.4mg    

1日目安量は2粒です。他の製品と比較すると各栄要素の含有量は少ないですが、価格も安いです。

ローラのマルチビタミン・ミネラルとほぼ同等の含有量ですが、こちらにはローラには入っていないビタミンEと亜鉛が含まれます。

またローラと同じく噛んで食べるタイプなので、水無しで美味しく気軽に摂ることができます。

posted with カエレバ

オリヒロ PDマルチビタミン&ミネラル

内容量 360粒(60日分)
1日分のコスト 約21.6円
ビタミンA 80〜480μg ナトリウム 3mg
β-カロテン 80〜500μg カルシウム 200mg
ビタミンB1 1.5mg マグネシウム 100mg
ビタミンB2 1.7mg 亜鉛 6mg
ナイアシン 15mg 4mg
パントテン酸 6mg 0.6mg
ビタミンB6 2mg セレン 50μg
ビタミンB12 3μg クロム 20μg
葉酸 200μg    
ビオチン 30μg カリウム 0.7mg
ビタミンC 150mg リン 4mg
ビタミンD 5μg    
ビタミンE 6〜27mg    

同社のMOSTチュアブルよりも各栄養素の含有量が豊富です。こちらは水で飲むタイプになります。1日目安量は6粒です。6粒を複数回に分けて飲むことで、1日1粒の製品よりも吸収率が高くなるでしょう。

成分内容、含有量共にネイチャーメイドのスーパーマルチビタミン&ミネラルと同程度です。

posted with カエレバ

グリコ / パワープロダクション エキストラ ビタミン&ミネラル

内容量 30日分
1日分のコスト 約109.5円
ビタミンA 150μg ナトリウム 3mg
β-カロテン - カルシウム 230mg
ビタミンB1 1mg マグネシウム 250mg
ビタミンB2 1.1mg 亜鉛 7mg
ナイアシン 11mg 7.5mg
パントテン酸 5.5mg 0.6mg
ビタミンB6 1mg セレン 23μg
ビタミンB12 2μg クロム 30μg
葉酸 200μg マンガン 3.5mg
ビオチン 45μg カリウム 8.7mg
ビタミンC 80mg リン 11mg
ビタミンD 1.7μg α-リポ酸 60mg
ビタミンE 3.4mg ビタミンK 23μg

こちらの製品はカルシウム、マグネシウムの含有量が多いこととα-リポ酸が入っているのが特徴です。

価格が少し高めなためかレビュー数は少なめですが、満足度は高く、「疲れがとれる」という意見があります。

posted with カエレバ

SAVAS / ザバス スーパーマルチタブ

内容量 150g(標準500粒)・約33日分
1日分のコスト 約87.6円
ビタミンA - ナトリウム 105mg
β-カロテン 4500μg カルシウム 450mg
ビタミンB1 7.5mg マグネシウム 225mg
ビタミンB2 7.5mg 亜鉛 2.4mg
ナイアシン 37.5mg 18mg
パントテン酸 22.5mg 0.42mg
ビタミンB6 7.5mg セレン 11.4μg
ビタミンB12 22.5μg クロム 11.4μg
葉酸 360μg マンガン 0.87mg
ビオチン -    
ビタミンC 750mg モリブデン 2.1μg
ビタミンD 7.5μg    
ビタミンE 27mg    

ザバスのスーパーマルチタブは1回5粒(1.5g)を1日に摂取目安量は1回5粒を1日に2〜3回摂るようになっています。表は3回摂った場合の値です。

ご覧のように各栄養素とも豊富に摂ることができます。そこまで必要ない人は1日2回の摂取にすると50日分となり、1日分のコストも約58.4円となります。

レビュー数は少ないですが、内容、コストパフォーマンスともに優れた製品だと思います。

posted with カエレバ

BULKSPORTS / バルクスポーツ VITAMAX ビタマックス

内容量 240カプセル(約30日分)
1日分のコスト 約131.7円
ビタミンA - ナトリウム 105mg
β-カロテン 5000μg カルシウム 52mg
ビタミンB1 2mg マグネシウム 75mg
ビタミンB2 2mg 亜鉛 10mg
ナイアシン 20mg 7.5mg
パントテン酸 6mg 1mg
ビタミンB6 2.5mg セレン 10μg
ビタミンB12 2.5μg クロム 40μg
葉酸 240μg マンガン 2mg
ビオチン 500μg    
ビタミンC 100mg モリブデン 25μg
ビタミンD 180IU ヨウ素 150μg
ビタミンE 15mg ピペリン 4.75mg

1日目安量は8カプセルです。コストが高いためかレビューは少ないですが、購入した人は満足しているようです。

個人的な話になりますが、私も愛用しています。

posted with カエレバ

NU SCIENCE / ニューサイエンス Multi Mineral with Vitamin

内容量 180カプセル(30〜60日分)
1日分のコスト 約130.5円(1日3カプセルの場合)
ビタミンA - ナトリウム -
β-カロテン 12.6mg カルシウム 150mg
ビタミンB1 30mg マグネシウム 150mg
ビタミンB2 25mg 亜鉛 15mg
ナイアシン 25mg 1.8mg
パントテン酸 37.5mg 2mg
ビタミンB6 25mg セレン 100μg
ビタミンB12 45μg クロム 15μg
葉酸 400μg マンガン 2mg
ビオチン -    
ビタミンC 500mg モリブデン 20μg
ビタミンD - ヨウ素 30μg
ビタミンE 100mg ビタミンK 12.5μg

1日目安量は3〜6カプセルです。表は1日3カプセル摂取した場合の含有量です。

栄養成分の種類、含有量ともに非常に豊富なため、コストの割にはレビュー数は多いです。

posted with カエレバ

ALPRON / アルプロン マルチビタミン・ミネラル

内容量 180粒(25〜30食分)
1日分のコスト 約32.7円(1日6粒の場合)
ビタミンA - ナトリウム -
β-カロテン 900µg カルシウム 300µg
ビタミンB1 756µg マグネシウム 110mg
ビタミンB2 828µg 亜鉛 (酵母)
ナイアシン 828µg (酵母)
パントテン酸 6mg (酵母)
ビタミンB6 756µg セレン (酵母)
ビタミンB12 2µg クロム (酵母)
葉酸 108µg マンガン (酵母)
ビオチン 36µg    
ビタミンC 61mg モリブデン (酵母)
ビタミンD 17µg ヨウ素 (酵母)
ビタミンE 37mg ビタミンK -

メーカーサイトによると鉄、亜鉛、マンガン、銅、クロム、セレン、モリブデン、ヨウ素は酵母として含まれているそうですが、含有量は不明です。

価格は安いですが、各成分の含有量は低いのでコストパフォーマンスが良いとは言えないでしょう。

posted with カエレバ
タイトルビタミン タイトルミネラル